3月24日 岐阜県瑞穂市大会、BOYS AND MEN初登場!
3月31日 栃木県宇都宮市大会、hitomi初登場!
4月7日 北海道遠軽町大会、半崎美子初登場!
5月5日 岩手県陸前高田市大会、稲垣潤一初登場!
6月2日 山梨県韮崎市大会、藤巻亮太初登場!

平成23年NHKのど自慢チャンピオン大会

い よ い よ 解 禁 。


今年も私が書いた展望と照らし合わせての感想でございます。






【北海道知内町チャンピオン 佐々木大輔さん ♪言えないよ】
目を瞑って聴いているとそのまんまCDを聴いているような安定した歌。ここ数年の例から言えばトップバッターとなるが緊張せずに自分の力を出せるか。サビもメロ部分と差が無く聴こえるので強弱の付けっぷりで印象がガラッと変わる。だがここまで来て方針変更は悔いの元か。自分の実力を信じてあの堂に入った歌いっぷりを期待。





イケメン消防士。みち子ママのブログで気づいたんだがアイウエオ順だったので歌唱順は3番目だった。安定した堂々の歌いっぷりは健在。安心して聴けるがインパクトと言う点ではやや弱かったか。






岩手県久慈市チャンピオン 金澤みち子さん ♪遣らずの雨】
包み込むような優しい歌声。歌の世界とはやや離れた声質にも思えるが別にマイナスにはならないだろう。場慣れしていそうなのでリハーサル数回でNHKホールの独特の雰囲気にも対応できるだろう。





「笑顔で歌います!」の宣言通り、良い顔をしていらっしゃる。弦先生が言っていた「最後のコブシ、あれオリジナルですね!」と言っていたのは褒め言葉なのかはよく分からないが、表情を見るに多分無意識。佐々木さん同様安心して聴ける一人であり、この曲はチャンピオン大会前に何度も聴いて改めて良い曲だなと思わせた。






群馬県桐生市チャンピオン 中野菜穂子さん ♪祝い酒】
同じ坂本曲を歌う仲宗根さんとは対象の存在。クセが無いので聴きやすい分、印象に欠けると言う弱点。序盤の「ヨイショ」で猛アピールし、あとはスマートな自分の歌の魅力を聴かせていくべきだろう。





きよし君が「母親の強さみたいなものを〜」的な事を言っていて、まぁお決まりの褒め言葉だなと思ってはいたんだけど、よくよく考えてみるとやはりそうであった。というのは単体で見るよりも、全体的に見て只の「歌の上手い人」に留まらず埋もれていなかった点。細かなファルセットの艶とかコブシとか色々技術的な面が素晴らしく、あの大舞台で実力以上のものを出せるという度胸にきよし君が言った「母親の(ry」的なコメントの意味を感じ取った。「印象に欠けると言う弱点」などと評価した愚か者は猛省すべし。
あと終了後に娘のみやびちゃん目撃。ちょっとおネムだった。






富山県砺波市チャンピオン 村中ひとみさん・土岐麻由子さん ♪ペッパー警部
今回の注目株。あれこれ言いません。目いっぱい楽しんできてください。それが一番のアピール。





私の後ろの方で「本選の時より上手かったぞ―――!!」と叫んだ人物はもしかして・・・?
いや、でもこの人物の見解と同じで本選の時よりさらに魅力的になっていたと思う。踊り疲れか後半はバテてきたような感じもあったが土岐さんの「全て出しつくした」という感想が全て。すばらしい、の一言以外無い。本当に良い歌をありがとう。
あ、でも欲を言えば二人の師匠(?)村中さんのお父さんに今日の感想を聞いてほしかった(笑)






福井県永平寺町チャンピオン 大越佑華さん ♪みんな空の下】
本家よろしく低音をベースに高音を織り交ぜてくる体当たりながらも技能派。本選では聴けなかったサビ部分次第でだがグラチャンに近いと思う。ここ分からないから何とも難しいんだなぁ。





今年最年少!可愛いんね。
素の表情からは想像できない低音から入るが高音も安定してて力強い。若い分(?)声量も豊富で完成度も高いと思う。入賞はならなかったが私は最後までグラチャンか優秀賞か迷った。






山梨県甲府市チャンピオン 伊藤浩乃さん ♪トイレの神様
歌手を目指して歌っているだけあって歌の方は文句無し。ただあまりにもメッセージ調の強い曲を選んでしまった為、単なるカラオケに収まらない「のど自慢」では埋もれてしまう危険性も高い。逆にこれで入賞ならば大物と言える。





うーん、もっと「伊藤浩乃さん」としての歌を聴きたかった、と言えなくもない。歌として聴けばやはり上手いんだけどもそこに味が出てこないのは、この曲が植村花菜の想いが強すぎる為にそれに重なるエピソードが無いからという「のど自慢」独特の雰囲気が原因なのかな。つまり歌手になると言う夢を追って日々精進している伊藤さんには、もっと輝ける曲が存在するはず!近い将来きっとプロとしてお目見えする時が来るだろうから、その時はキラキラした水晶のような「伊藤浩乃さん」の歌を聴かせてくれるに違いない。






岐阜県恵那市チャンピオン 阿部 弘さん ♪男の人生】
今回の注目株2。推定80歳ぐらい。私と一緒に観戦に行く予定の辛口評論家「あの方」曰くプロのマイク捌きとの事。人生の重みで若人たちに一泡ふかせられるか。





今年最年長!79歳のチャンピオン大会出場は(多分)歴代2位の記録。
真赤なポロシャツで出てきた本選とは変わってビシッと決めたスーツはそれだけでインパクト大。個性的な声質もまた印象に残り、充分に大役を務めたと言っていいだろう。お疲れさまでした。






大阪府熊取町チャンピオン 徳永優樹さん ♪はぐれ舟】
本選の時も書いたが大川栄策の妙な哀愁を感じさせない溌剌としたさわやかな歌。どこまでも届くような伸びやかな歌声は心地よさを覚える。ちなみに↑「あの方」のグラチャン予想は彼らしい。





「あの方」凄すぎワロタwwwwwwwwww
大抵チャンピオン大会の幕は感動で終わるんだが、これほどまで和やかに終わった大会も珍しい。それも彼の人柄と伸び伸びした歌声の成せる業だろう。(私のイメージする)従来のC大会の雰囲気を覆した影響力は見事。グランドチャンピオンおめでとう!
あと練習場所と言うカラオケ店に入ってきた時、画面右にいたオジサンが細川たかしに似てたので気になった人は各自チェックしといてください。






奈良県香芝市チャンピオン 脇田正大さん ♪アンマー】
非常にリズミカルで楽しそうに歌っているのが良い。彼のヘアスタイルやお調子者に見える一面など年配の方は色眼鏡で見てしまうかもしれないが、歌っている時の彼の真剣な表情を見てあげてほしい。今大会は去年の岸上さんのような柱が見当たらない為、その隙間をサッと抜けて彼が入賞に手を伸ばしそうな予感もある。





演奏パートで無いバンドが手拍子に加わっていたのが圧巻。歌いこなすには中々難しい曲であろうが、歌の想いは勿論、言葉もはっきり聴こえてきて良い感じだ。弦先生ならきっと「口の開け方が良いんだな!」と褒めてくれるだろう。






山口県山口市チャンピオン 齊藤 輝さん ♪ありがとう・・・感謝】
歌の方は多少粗が目立つとはいえ、存在感あるこの力強い声が音程面の不安を一掃している。本選時(2月)高校生だった彼も今は大学生。さぁ成長を見せてみよ。





荒々しいが声が痺れるので引き付けられる。まさにこの声一本で来たような気もする。トップバッターだったせいか本選の時より緊張の面持ちだったが、まぁ精一杯歌えたかな。余計なお世話だがもうちょっと前髪切った方が明るい印象になる気がする。






香川県丸亀市チャンピオン 木村八重美さん ♪感謝状〜母へのメッセージ〜】
過去の大会(11年丸亀市)ではEvery Little Thingの曲歌ってましたよね?wガラッと変わって今回は演歌で挑戦しチャンピオン大会出場。想いが伝わる1曲。丁寧に歌って聴かせたい。





丁寧だけでは無く一つ一つの言葉に感情がこもっていて素晴らしかった。歌唱終了後は優秀賞に推していたが入賞ならず残念。「感情を込めすぎてはいけないし、込めなくてはならない」という難曲だが、さらりと表現しているあたり別の曲を引っ提げて今後も入賞の機会がありそう。






大分県宇佐市チャンピオン 井嶌裕一さん・立花雄作さん ♪SORA〜この声が届くまで〜】
今回柱が見当たらないと書いたが、強いてトップを挙げるならこのお二人かな。本選では掴み程度しか歌ってないので何とも言えないが、ここまでコマを進めたのだから言うまでも無いという事だろう。前年よろしく私が一番上手いと思うチャンピオンはグラチャンにはならないジンクスがあるのでズバリ優秀賞。





井嶌さん、小学校の先生だったのか(笑)
コチラも感情移入が難しい曲だがほぼ100%のパフォーマンスと言って良いんじゃないだろうか。入賞はならなかったが結果はまた別のお話。アンコールでニコニコ徳永くんを見守っていた立花さん、素敵です。






【鹿児島県出水市チャンピオン 原田 誠さん ♪CLOSE YOUR EYES】
高音で苦しいはずの部分も難なく歌っているから基本歌唱力はあるはずなのにパンチの弱さが気になる。去年のグラチャンである斉藤さんも似たようなタイプだったから、サビで我々を黙らせてくれる事を期待。





しっかりと歌全体の構成を考えて歌っていて感心した。「パンチの弱さが気になる」とか評価した愚か者は切腹ものだな。前半のタメが後半に生きている。
また秋元さんの「歌と言うより語りに近い」発言は金言。「もう一度生まれ変わったら、私の名を呼んでください」「あなたを決して離しはしない」
この歌詞が素晴らしいな。あまり私が言及するとウソっぽく見えるのでこの辺で筆を置くけども。






沖縄県那覇市チャンピオン 仲宗根 グラシエラ ベロニカさん ♪羅生門
歌の世界に入り込んでの熱唱は素晴らしい。激しいフリで歌がブレないかが唯一の心配だが、アルゼンチンのスケールを感じさせる破壊力で大勝負だ。





あのフリが自然なものなのか作っているものかは分からないがエンターテイナーな部分は物凄く感じる。歌だけでなく体の動きでもインパクトを与えているので実力以上の高評価が出たんだろう。歌世界に入り込んで勇ましく歌っている姿を見ているせいか、素の表情の一つ一つが可愛らしくてたまらん(笑)






【台湾・台北市チャンピオン 陳 世洋さん ♪暖簾】
五木ひろしが乗りうつったかのような実力派。サビまでの淡々としたリズムは心に沁みる。地味ながらも一つの音程も外さないような堅実で丁寧な歌を楽しみたい。





歌をただ単にコピーするだけでなく、その意味などもノートに書き込んで覚えていく努力家。一見普通のオジサンにも見える(失礼)陳さんにあんな沁みる歌を聴かされたら、一瞬で心を奪われてしまうね。
蛇足だが奥さん美人だし、娘さん可愛いし、みんなで台湾に移住しようぜ!






優秀賞は原田 誠さん、仲宗根 グラシエラ ベロニカさんのお二人。
グランドチャンピオンは「はぐれ舟」を歌われた徳永優樹さんでした。
入賞された皆さんおめでとうございます!